中建国保メイン画像

中建国保の保険給付

健康と生活を守る幅広い給付が充実!

中建国保では市町村の国民健康保険にはない幅広い給付制度が設けられております。

各給付を受けるには一定の条件がございますので、詳しくはお気軽にお問合せください。

中建国保の給付

市町村の国民健康保険 中建国保(中央建設国民健康保険)
償還金 なし 組合員本人の一つの医療機関での自己負担額
月17,500円超過分
傷病手当金 入院 なし 組合員本人
1日8,000円(45日まで)※第2種組合員
入院外 なし 組合員本人
1日3,600円(45日まで)※第2種組合員
出産手当金 なし 女性組合員※
1日3,600円(出産前後65日まで)
葬祭費 30,000円 組合員 70,000円 家族 50,000円

中建健保の独自サービス

中建国保の保険料

所得に影響されない保険料!

中建国保の保険料は所得に関係なく、組合員ご本人とご家族さまの働き方と年齢で算定されます。
前年の所得が多いからといって保険料を心配する必要はございません。
また、3歳未満と6人目以降の家族保険料は徴収されないため、子育て世代や大家族世帯も安心です。

■令和5年度 月額保険料一覧(「保険料」+「事務費」の合計額)

組合員 40歳以上65歳未満 32,700円
30歳以上40歳未満 29,000円
25歳以上30歳未満 18,000円
20歳以上25歳未満 15,300円
20歳未満 12,700円
家族 70歳以上 5,000円
23歳以上70歳未満
(40歳以上65歳未満)
5,500円
(8,000円)
6歳以上23歳未満 4,900円
3歳以上6歳未満 3,600円
3歳未満 0円
加入金(初回のみ)  10,000円(税込)

※ 保険料を徴収する家族の順位は次の通りとなり、1世帯5人までしか徴収しません。
①成人家族(23歳以上70歳未満)、②高齢家族(70歳以上)、③若年家族(6歳以上23歳未満)、④就学前家族(3歳以上6歳未満)

加入手順

◇ 手順1 お問合せ

フリーダイヤル(0120-83-2311)、お問合せフォームで受け付けております。
お問合せでは、下記事項をお伝えください。

  • 現在ご加入中の健康保険の種類
  • ご本人さまの「一人親方労災保険整理番号」及び「年齢」
  • 加入予定のご家族さまの「年齢」

◇ 手順2 保険料のご案内

お問合せ内容の確認後、お電話、メールまたはFAXで保険料額をお知らせいたします。

◇ 手順3 加入申込書類一式の送付

保険料額を確認されましたら、お申込みのご連絡をください。
当協会から加入申込書類一式を送付いたします。

◇ 手順4 手続必要書類のご準備

下表の手続必要書類をご準備ください。

書類名称 備考
住民票 世帯全員分(世帯主・続柄・マイナンバー記載のもの)
運転免許証のコピー 組合員本人分(表裏両面)
現在加入中の健康保険証のコピー 組合員本人分+家族全員分
資格喪失証明書 任意継続などで社会保険から異動の場合に必要。
会社または年金事務所、協会けんぽが発行
振込先預金口座届 個人名義の口座のもの
(屋号が含まれているものは不可です。)
保険料の口座振替依頼書 保険料は引落し手続が完了するまでは振込になります。
所得証明書 加入者(ご家族)の中に70歳~74歳の方がいらっしゃる場合

◇ 手順5 書類のご返送

加入申込書類一式と手続必要書類をご返送ください。
全ての書類がそろったことが確認でき次第、中建国保組合出張所を通じて加入手続を進めます。
中建国保の加入日は、全ての書類のご返送が確認された翌月1日からになります。

◇ 手順6 健康保険証の交付と料金のご入金

料金(初月分の保険料と加入金)のお知らせと健康保険証を送付いたします。

お問合せフォーム